サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼研究会・講演会情報

« 研究会・講演会情報 トップに戻る

賀偉先生 三通法勉強会

【勉強会の目的】
 賀偉先生は、漢方も含めた他の治療法と比較して、「針灸医学」に最も“特徴的”、且つ“重要”な要素は「経穴」と「経絡」の存在であると考えられている。
 この中国伝統針灸において最も特徴的で、且つ重要な「経穴」と「経絡」についての理解の幅と知識を深め、「経穴」の使用(選穴)、並びに応用範囲の幅を広げる。
 
【勉強会の学習内容・方法】
 〈座学〉 主として《賀普仁針灸伝心録》(≒《普仁明堂・示三通》)中の第十三章「針方明理」(=各論部分/下記添付)をテキストとして用い、各「病症」に対する「選穴、配穴処方」を学びながら、「選穴、配穴」に必要な「経絡」、「経穴」の知識を学んでゆく。
 〈実技・応用〉 座学の後、その日の講義内容で出て来た「経穴(の内の主要な幾つか)」について、「取穴方法」や「刺針方法」について「実技練習」を行い、且つ、取り上げた経穴の“その他の主治”や“応用範囲”など学び、一つひとつの穴についての知識の幅を広げる。
 ※「三通法」に関する“概論”的知識については、《針灸三通法》(東洋学術出版社)、《痛みの針灸治療》(静風社)などの書籍を読んで参加者各自で自習しておく。
 ※中医学の基礎学習は終えている方を対象とします(既に針灸免許を取得し、臨床に出ている方)。
 
 ■勉強会についての詳細資料(PDF)
 
【開催日時】
 毎月、第三日曜日
 19時30分~21時00分頃まで
 (前半に座学を行い、後半に質疑応答や実技練習を行う)
 第一回目は2020年3月22日(日)19時30分より
 
【開催場所】
 精誠堂・飯田橋院
 (千代田区富士見2-2-3 ドーム飯田橋1F
  精誠堂 飯田橋針灸マッサージ治療院)
 http://www.seiseido-shinkyu.com/
 
【参加費用】
 5,000円/一回
 
【募集人数】
 10人まで
 
【応募方法・問い合わせ先】
 E-mail
 宛先: ssd.i.acp@gmail.com
 氏名、住所、電話、メールアドレス、出身校、卒業年度を明記
 
【応募締切】
 定員になり次第
 
【主催者】
 精誠堂針灸治療院 賀偉
 
 

ページトップへ戻る