サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼研究会・講演会情報

« 研究会・講演会情報 トップに戻る

第3回中国薬膳料理コンテスト(園丁園杯)が開催

去る2004年3月19日に北京で中国薬膳研究会が主催する「第3回中国薬膳料理コンテスト(園丁園杯)」が開催されました。

本草薬膳学院の顧問の鷲見美智子先生,学院長の劉海洋,副学院長の勝本海詠の3名が大会の実行委員として,本校の講師,学生など5名とともに参加するために,3月18日に北京に入りました。
初めて参加することで,詳しい情報は少なくて緊張と不安がいっぱいですが,良い交流と勉強するチャンスと考えて,出場することを決めました。
3月の北京はまだ寒いです。しかし,会場には熱気が溢れ,参加は中国全土,日本,韓国,台湾の69の団体,選手211名にものぼりました。
 翌20日,私たちの選手が前日の前準備のうえで,コンテストにのぞみました。言葉は通じない,場所は狭くて慣れない,道具も不足などの不便を乗り越えて,コンテストが終了しました。
 初めて参加した日本の選手には,大会の主催者から高い評価をいただき,中央テレビ・北京テレビなどのマスコミがその現場と,参加者に対してのインタビューを世界に伝えました。
 今後,今回の経験を生かして,中国の選手たちと交流しながら私たちの足りないところを補って,次に参加するときにはもっと良い作品を作り出して,薬膳の普及と日中食文化の交流に貢献することが参加者全員の願いです。これはまた,本草薬膳学院の願いです。なお,受賞者および作品は以下のとおりです。



●金賞(オードブル・点心類・温かい料理・鍋湯類の1項目参加)
■オードブル 作品:「花畑」永田佳代子(本草薬膳学院講師・国際薬膳師)
■ 点 心 類 作品:「春風櫻花」田原静穂(本草薬膳学院講師・国際薬膳師)


●中国薬膳名師(オードブル・点心類・温かい料理・鍋湯類の4項目参加) 古橋憲政(本草薬膳学院卒・国際薬膳師・調理師)
①オードブル:蓬豆腐
②温かい料理:木の実豆腐
③点心類:変わり黄粉餅
④鍋湯類:巻繊汁(けんちんじる)

慶徳千代子(本草薬膳学院卒・国際薬膳師・管理美容師)
①オードブル:雛すし
②温かい料理:煮物,揚げ物いろいろ
③点心類:雛もち
④鍋湯類:宝鍋

羅琴(学校法人誠心学園東京調理師専門学校薬菜コース修了・国際薬膳調理師)
①オードブル:蕗藕貝柱涼拌
②温かい料理:藍梅豆チー醤焼排骨
③点心類:藍梅珍珠粉面包
④鍋湯類:高野豆腐肉丸子鍋山薬

ページトップへ戻る