サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼『中医臨床』プラス

« 『中医臨床』プラス トップに戻る

通巻105号(Vol.27 No.2)◇リポート



北九州に開かれた中医学の端緒
 去る5月21日(日),福岡県北九州市で,「兵頭明先生特別講演会――明日につながる治療のために」(主催:北九州市鍼灸マッサージ師会青年部)が開催された。講演は,後藤学園中医学研究部の兵頭明先生が「鍼灸処方の作り方(治療穴の選び方)」と題して,午後2時より3時間余りにわたって行われた。当日は,会場いっぱいの300名以上の参加があり,たいへんな熱気に包まれた。

九州ではじめての中医学の講演会
 「若い人材のパワーで,針灸業界を活性化させ,新たな可能性を引き出したい」。そんな思いから,北九州市の鍼灸マッサージ師会青年部が中医学教育の第一人者・兵頭明先生を招いて,中医学をメインに据えた講演会を企画した。九州でははじめての中医学の講演会ということで,その意義は深い。また,今回のイベントは,地元北九州市のバックアップを得て,さらに地域の関係各所をまわり,支援を要請するなどして地域を巻き込んで開催された。さらに,NHKや九州朝日放送といった地元のテレビやFMラジオに出演し,講演会の告知を行うなど,外に向けたアピールも積極的に行われた。準備段階ではたいへんな苦労もあったようだが,若い世代の人材が,「これからの針灸業界を元気にしたい」という思いから,中医学をメインテーマにしてイベントを企画したことに注目したい。
 1年間に及ぶこうした事前の周到な準備を経て,当日は300人以上の参加者が集まり,大盛況であった。九州全域から主に鍼灸師や鍼灸学校の学生が参加した。遠くは京都から参加した人もあったという。また,福岡の鍼灸学校の福岡医健専門学校(福岡市博多区)では,この講演会を2,3年生を対象にした課外授業と位置づけて,80名の学生が学校ぐるみで参加したという。

兵頭明先生の講演会
 兵頭先生は,長年にわたり中医学分野の研究と教育に尽力され,その講義にも定評がある。今回の講演会では,兵頭先生の講演会をはじめて聞くという方も多く,みな一様に熱心に聞き入っていた。
 自分の選んだ治療穴には明確な治療目的がなければならない。その根拠となるのが中医学である。兵頭先生は,治療穴を選ぶ法則がわかれば,それをもとにして処方を自在に作ることができると強調される。中医学の考え方を,どうすれば診察・診断・治療に応用できるのかについて,たいへんわかりやすく説明された。
 講演会の冒頭では,「日本および世界の針灸の動向」ということで,アメリカ・イギリス・オーストラリアにおける針灸の取り組みが紹介された。世界的にも針灸に対する関心は高まっている。講演会では,関節炎・がん・脳血管障害・線維筋痛症といった疾患に対する針灸の最新の臨床研究の状況が紹介された。さらに,最近の国内の動向として,東北大学大学院医学系研究科講師の関隆志先生の高齢者に対する針灸の効果についての研究や,日本大学のfMRIを使った脳科学領域の研究といった,針灸の効果を科学的に解明する取り組みも紹介された。また,最近では大学病院に針灸外来が設けられるところも増えつつあり,東京大学や自治医科大学における状況が紹介された。こうした話題を通じて,針灸が現代医療のなかで確たる地位を築きつつある様子がよくわかり注目を集めた。

 今回の講演会は九州に開いた中医学の端緒である。この一歩がさらに拡大していき,継続的な取り組みに発展することを期待したい。
 なお,今回の講演会の内容を記録したDVDが販売される。お問い合わせは下記まで。


「兵頭明先生特別講演会」DVD販売のお知らせ
価格3,000円(テキスト・送料・税込み)
氏名・院名(学校名)・住所・電話番号・FAX番号・E-mail・購入枚数・点字テキスト必要の有無を明記のうえ,FAX(093-771-8883)かE-mail(re828@ff.boo.jp)で申し込む。
問い合わせ:秋山鍼灸院(木曜・日曜を除く)
        TEL:093-771-8880
        北九州市若松区白山1-18-14



ページトップへ戻る