|

本講座は,中医鍼灸学の普及・啓蒙教育を目的に,東洋学術出版社と
学校法人 衛生学園との共同プロジェクトの一環として実施するものです。
(動画配信は衛生学園 中医学教育臨床支援センターが運営しています)
本講座では,経穴や配穴処方,モデル症例をもとに配穴処方を組み立て
る鍼灸の弁証論治などの講義を予定しています(公開動画一覧をご覧
ください)。
受講対象は,鍼灸師,鍼灸学校学生,鍼灸に関心のある医師など。
本講座の講義は無料で公開しますが,事前登録が必要です。こちらから
会員登録を済ませてご視聴ください。
本講座の動画は,東京衛生学園(現・学校法人 衛生学園)において
兵頭明先生が行った講義を収録したものです。1台のカメラを固定して
記録用に撮影したものであるため,途中,画像や音声の乱れ,視聴し
にくい箇所がありますが,ご了承ください。また受講している生徒の
映り込みを防ぐため画面の下部にマスクをかけています。
中医鍼灸学の普及・啓蒙教育を目的に,無料公開することを許可して
いただいたものであることをご理解くださいますようお願いします。
東洋学術出版社
公開動画コンテンツ一覧
 が付いているものは公開中の講座です。
講師紹介
【講師】兵頭 明(ひょうどう・あきら)
学校法人 衛生学園中医学教育臨床支援センター・センター長,
天津中医薬大学客員教授,神奈川歯科大学特任教授,(一社)
老人病研究会常務理事,(一社)日本中医薬学会理事
略歴の詳細はこちら
ページトップへ戻る
|