サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼『中医臨床』

« 『中医臨床』 トップに戻る

中医臨床 通巻174号(Vol.44-No.3) 特集/コモンディジーズの中医治療―関節痛―

中医臨床 通巻174号(Vol.44-No.3)特集/コモンディジーズの中医治療 ―関節痛― 中医学的アプローチを把握して治療の幅をひろげる
【特集】コモンディジーズの中医治療 ―関節痛―

関節痛は内科診療においても遭遇することが多い。現代医学的な診断・治療は確立しており,プライマリケアでは的確に鑑別する力を身につけ,必要に応じて専門医に引き継ぐことが必要とされるが,依然として,西洋薬の効果が乏しい・副作用がある・西洋薬で効果が得られないケースがあり,そんなときに漢方や鍼灸の出番である。中医学において関節痛は痺証の範疇に含まれ,長期にわたって治療経験を積み重ねてきた歴史がある。
関節痛を起こす原因疾患は多岐に及ぶが,本特集では比較的漢方が用いられることの多い,変形性関節症(OA)と関節リウマチ(RA)に着目して企画した。現代医学的治療をベースに中医学や漢方・鍼灸の役割を紹介する。

定価 : 本体1,600円+税


ご購入はこちらから
東洋学術出版社 公式オンラインショップ
東洋学術出版社・公式オンラインショップ




本号の主な内容

【特集/コモンディジーズの中医治療 ―関節痛―】
  ■[新・方剤学]“通”の治法(加島雅之)
  ■[症例カンファレンス]不妊症(田中耕一郎ほか)
  ■[インタビュー]今後の慢性疾患のカギは慢性炎症と
    フレイル(佐野智)
  ■[TCMA研修]随伴症状の確認とネガティブキャンセラー
    (鎌田剛)
  ■[杏林春秋]中風に対する鍼薬併治-劉完素から
    羅天益へ,易水派鍼法の伝承-(足立繁久)
  ■[新連載]中薬配方顆粒って何だ?(編集部)



目次

⇒目次をPDFで見るPDFでご覧になれます




◆特集/コモンディジーズの中医治療 ―関節痛―
 ・リード(編集部)
 ・概説/整形外科における関節痛の診断と漢方治療 ~小児を除く四肢の関節痛を対象として~(吉田祐文)
 ・概説/臨床推論を活用した関節痛の弁証(石川家明・木村朗子)
 ・漢方治療/関節リウマチの漢方治療戦略(加島雅之)
 ・漢方治療/関節痛を訴える関節リウマチ患者の漢方治療 ~症例を中心に~(吉澤和希)
 ・鍼灸治療/肩関節痛(痹証)の症例に医鍼連携で試みた1例(髙士将典)
 ・薬局の漢方/独活寄生湯の活用(土屋幸太郎)
 ・中国文献/骨傷家名医・施杞による慢性筋骨病の治療(王擁軍ほか)
 ・中国経験/絡病理論による変形性関節症の治療(秦松林ほか)

*新・方剤学~方剤分類と方意~/第24回/“通”の治法②(加島雅之)
*中医診察ナビゲーション◇難治性疾患の弁証論治/養陰涼血・清熱解毒法による高齢者の再発性帯状疱疹治療(丁元慶)
*銀座煎じ研究会/症例カンファレンス/第23回/不妊症(田中耕一郎ほか)
*ショートレクチャー/漢方行動・性格心理学/第6回/肝うつの治療(石川利博)
*ニッポンの漢方薬局を訪ねる㉕/薬局白十字/今後の慢性疾患のカギは慢性炎症とフレイル(佐野智/[聞き手]猪越英明)
*シリーズ/中薬配方顆粒/第1回/中薬配方顆粒って何だ?(編集部)
*乾くんの教えて!望・聞・問・切診/第17話/問診③痛みを問う/後編(石井尊子)

*弁証論治トレーニング119〈慢性口内炎〉(呉澤森)
 ・回答へのコメント(呉澤森・高橋楊子)
 ・次回出題(滝沢健司)

*TCMA研修 フィードバックto the フューチャー[第12回]/随伴症状の確認とネガティブキャンセラー(鎌田剛)
*杏林春秋/中風に対する鍼薬併治 ―劉完素から羅天益へ,易水派鍼法の伝承―(足立繁久)
*針灸処方学/第15回/針灸処方における選穴と配穴法(渡邉大祐)
*仮免鍼灸臨床からの脱皮/その55/「更年期障害」を考える/現代の更年期障害の主体は心腎不交よりも肝腎陰虚(石田裕美)
*鍼灸百話/第58話/心包経の経脈病証構築の試み(篠原昭二)
*近況雑感/日本と中国の刺針体位の違い〈2〉(浅川要)

*書籍紹介/『生理痛は病気です』(邱紅梅著)
書評/『おとな女子の漢方』(高橋浩子著)(日笠久美)
*未病を治す知恵56/中国の中医学が目指す未来(藤田康介)


ページトップへ戻る