サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼『中医臨床』

« 『中医臨床』 トップに戻る

中医臨床 通巻64号(Vol.17 No.1)

中医臨床 通巻64号
 特集/ストレスと神経症




本号の主な内容
【特集/ストレスと神経症】
■中医学と西洋医学の違い
■「現代中医学の父」秦伯未の要領的文献/十四綱領弁証
■針灸における弁証論治を語る(李世珍)
■弁証トレーニング◎月経痛


目次

⇒目次をPDFで見る

【特集/ストレスと神経症】
  * ストレスと神経症(趙志付)
  * いかに弁証論治するか/ストレス(菅沼栄)
  * ストレス解消の針灸治療(呉澤森)
  * 神経症治療における中医学の応用(下田哲也)
  * 中医学から見た神経症(戴昭宇)
  * 恐怖性神経症(王希初・劉愛玲)


* インタビュー/いま,なぜ秦伯未なのか?(孫其然)
* 「現代中医学の父」秦伯未の要領的文献/十四綱領弁証<1>
          (秦伯未)


* 論点/中医学と西洋医学の違い(韋黎)
* インタビュー/中医学普及活動を展開する「日本中医薬研究会」
          (山岡聡文)

* 学会リポート/「癌」治療の日中討論(浮田恒夫)
* 臨床研究/にきびの弁証論治(米逸潁・李文瑞)
* 調査/江西医科大学医学生の中医学と精神医学に対する意識調
          (魏家鳳ほか)
* 時間医学/『内経』の「時蔵陰陽」理論の研究(蘇晶・建民・李鴻)

* 中薬の知識/
  ・完全無欠な薬は存在しない(于祖望)
  ・甘草の使い方(潘光生)
* 中薬の運用/
  ・眼科疾患に常用される薬物(牧野健司)
  ・花類薬の婦人科疾患への応用(李莉)
* 弁証トレーニング<9>月経痛(高橋楊子・呉澤森)
  ・中国側解答(郭育蘭)
  ・呉澤森先生への質問(岩井圭司)
  ・岩井圭司先生への返事(呉澤森)

* 中国へアンケート調査/〔分析2〕中国における針灸臨床の実態
          (編集部)
* 臨床に直結した弁証講座<7>臓腑弁証の学習ポイント(2)/
  肺病弁証(関口善太)

* 針灸における弁証論治を語る<1> (李世珍・李伝岐)
* 針灸臨床における6種の治療法(李栄農)
* 婦人科の針灸治療経験(高世超ほか)
* 針灸臨床における「同病異治」と「異病同治」(許佳年・陳作霖)
* 用穴の法則性<2>裏虚熱証( 劉立公・顧杰・呉紹徳)
* 針灸よもやま話/稲垣源四郎先生のこと(浅川要)

* 中薬・食養アラカルト/抗癌作用もある大根の薬効

ページトップへ戻る