本号の主な内容
【臨床講座/老化の弁証論治】
|
講 演■「傷寒論」の研究方法
温病学■喘息の診断と治療
|
目次
⇒目次をPDFで見る
* 講演/『傷寒論』の研究方法(傳元謀)
【臨床講座/老化の弁証論治】
* 漢方エキス剤の運用/延緩老衰の弁証論治(菅沼栄)
* 針灸臨床講座/老化防止の針灸弁証論治(何金森)
* 症例集/「衛気の運行」と症例(江部洋一郎)
* 弁証論治1/頻脈性不整脈の弁証および治療(魏執真)
* 弁証論治2/魏氏調脈湯による不整脈の治療(小高修司)
*
温病学シリーズ<8>喘息の診断と治療(梁平)
* 医案を読む/白通加猪胆汁湯(牟田光一郎)
* 実践のための理論<3>
「邪の湊まるところ,その気必ず虚す」に対する新見解(瞿岳雲)
* 中医処方学入門<12><10>去湿法(平馬直樹)
* 用語解説――「滲」と「利」(宋書功)
* 中医針灸学・臨床篇<9>便秘(兵頭明)
* ぎっくり腰の針灸治療(植地博子)
* 臨床へのステップ<2>問診と初歩の舌診脈診(関口善太)
* 中医針灸カルテ(渡辺明春)
* 針灸よもやま話/「逆気して泄す」(浅川要)
* 要穴解説<4>兪募穴(趙吉平)
* 中国の民間療法/蜜蜂療法
* 四神総穴への刺針による眩暈128例の治療(孫秀琴)
* 針灸短報/坐骨神経痛の針灸治療(胡金生)
* 医古文の読み方<19>初級篇・上級篇(石田秀実)
* コラム/
・傷寒論研究の空白(白石佳正)
・第43回日本東洋医学会学術総会をお手伝いして(石山淳一)
・「私と中医学」(山口恭広)