サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼『中医臨床』

« 『中医臨床』 トップに戻る

中医臨床 通巻38号(Vol.10 No.3)

中医臨床 通巻38号
 特集/胃痛の治療




本号の主な内容
【特集/胃痛の治療】

■「証」とはなにか
■『霊枢』の臨床的意義


目次

⇒目次をPDFで見る

【特集/胃痛の治療】
  * 漢方エキス剤の臨床応用/胃脘痛(菅沼栄)
  * 資料/慢性胃炎(中医年鑑1983年)
  * 資料/慢性胃炎の弁証分型治療(中医年鑑1985年)
  * いかに弁証論治するか/泄瀉・胃痛(菅沼栄)
  * 針灸離床講座/胃痛の弁証論治(何金森)


* 証とは何か<2>証の中国近代における代表的認識(肖徳馨)
* 弁証論治と中医学(田川和光)
* Q&A エキス剤の臨床応用応用/麻黄湯・桂枝湯・小青龍湯(何金榕)

* 臓腑弁証シリーズ<14>肝の弁証(4)寒滞肝脈と肝風内動
                 (菅沼伸)

* 弁証論治トレーニング<12>問診(痛み)

* 講演/古典をどう読むか/『霊枢』の臨床的意義(石学敏)

* ハリ麻酔に続く衝撃/朱氏頭皮針療法の臨床応用(厲暢)

* インタビュー/中医学を学ためのアドバイス(兵頭明)

* 中医針灸学入門講座<14>脾胃の病証と治療穴(兵頭明)
* 井絡配穴法の臨床応用(葉思全)
* こんな場合どうしますか/落下手(ギョウ骨神経麻痺)(浅川要)
* 針灸よもやま話/竇漢卿列伝(浅川要)
* 私の臨床経験/脱毛の針灸治療(植地博子)

* トピックス/気功療法と外気/中国の最近の議論をめぐって(林一)
* 医古文の読み方<10>『外台秘要方』巻39「明堂序」(石田秀実)

ページトップへ戻る