|
▼『中医臨床』
« 『中医臨床』 トップに戻る
中医臨床 通巻23号(Vol.6 No.4)
特集/気管支喘息の中医学的治療
本号の主な内容
【特集/気管支喘息の中医学的治療】
|
インタビュー■針灸・気功医師――焦国瑞先生
「気功は針灸の効果を高める!」
■『傷寒論』における証について
|
目次
⇒目次をPDFで見る
* 巻頭言/日中漢方交流について(有地滋)
* 「日中和漢薬シンポジウム」を開催して(熊谷朗)
【特集/気管支喘息の中医学的治療】
* 喘息に対する中医学の考え方(鈴木洋)
* 気管支喘息と漢方(江部康二)
* 気管支喘息の治療/中西医結合的運用に関する私見(筒井大八)
* 気管支喘息の一症例(斉藤輝夫)
* 気管支喘息の症例(江部康二)
* 小児気管支喘息の中西医分型からみた免疫学的検討(陳頌芳ほか)
* 王楽亭の医案/咳喘の針灸治療(北京中医学院)
* 慢性気管支炎の針灸治療(田従豁ほか)
* 喘息患者と飲食について(沈自尹)
* リポート/「第一回日中学術交流会」印象記(松原正紘)
* 『傷寒論』における証(馬寿椿)
* 症例討論/泄瀉――薫華慶(田川和光)
* 臓腑学説<4>脾の病理(盛増秀ほか)
* 中医治法/理気法の臨床応用(下)(薫建華)
* 用薬の練習<2>行痺・心窩部痛(陳育松)
* 読者通信/「面痛4号方」による顔面帯状疱疹後遺症の治験(村上泰央)
* インタビュー/気攻は針灸の効果を高める(焦国瑞)
* 『内経』にみる配穴と処方構成(上)(張善忱)
* 不眠症55例に対する刺針治療(陳静)
* 夜尿症50例に対する刺針治療効果の観察(康中才)
* 中国医学史に登場する針灸流派<4>(魏稼)
* 鐘医師の診断<16>心不全および薬用量(明堅)
* 中国最近の研究論文(石山淳一)
* 用語コーナー/「扶正去邪」/自学の友より
* アラカルト/中薬の香
* 冬病夏治
ページトップへ戻る
|