サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼出版書籍のご案内

« 書籍のご案内 トップに戻る

中医学をマスターする5つのステップ

『乾くんの教えて!中薬学』

『乾くんの教えて!中薬学』

  石井 尊子 著
  A5判 並製 208頁 オールカラー
  定価:本体3,600円+税









本書の電子書籍版『乾くんの教えて!中薬学[電子版]』
を下記の各書店で販売しております


【Amazon Kindle Store】(分冊・全4巻)

   
第1巻        第2巻        第3巻        第4巻


【楽天KOBO】
【紀伊国屋書店】
【BookLive】
【Reader Store】





カラー漫画で わかりやすく,面白く。


本書では「本草商店街」を舞台に,漢方薬局に勤める薬剤師の姜乾(きょうかん)と,そのお父さんで中医師の姜生(きょうしょう)が,中薬の性能・炮製技術・産地と採集などの事柄から中薬学の面白さを再発見していきます。


本書の紹介
中薬学を学ぶ面白さがここに!
『中医臨床』で連載の「乾くんの中医学手帳 教えて!中薬学」が単行本になりました。
しかも“フルカラー”で読みやすくなって出版!
『中医臨床』で連載した10話に,新たに8話を書き下ろし。
中薬学の学習とは,中薬の効能や帰経などを覚えることではありません。中薬の昇降浮沈や体の昇降出入の循環,薬性と四季と人体の関係,薬同士の配伍関係などを学ぶことで,中医学の根底に流れる「人と自然とのかかわり」を知ることです。
本書を読めばきっとその意味がわかるでしょう。ここには,中薬学を学ぶ面白さが凝縮しています。中医学とは何かを理解するうえでもきっと役に立つことでしょう。


【書評】『乾くんの教えて!中薬学』

加島雅之先生(熊本赤十字病院 総合内科・総合診療科)

 「なんだ漫画かと」と高を括っていたのは不明の致すところであった。
 臨床力を向上させるためには,方剤を自在に使いこなせるようになることが求められるが,そのためには,方剤の構成単位である生薬への深い理解が必須である。
 しかし,生薬を知ることはじつにたいへんな労力を要する。――

>>全文を読む
>>PDF版で読む


本書の電子書籍化を記念して,マンガ動画を特別公開!

 本書の第一話「自然の産物がなぜ薬になったの?」を
 マンガ動画にしてYoutubeで公開しています。
 https://youtu.be/cuZA1xOyyuw
 乾くんの活躍をお楽しみください。




読者の声


是非ともあわせて読みたい!
『乾くんの教えて!四診 上巻』『乾くんの教えて!四診 上巻』

   カラー漫画で,わかりやすく,面白く。
   乾くんの教えて!シリーズ第2弾
『乾くんの教えて!中医疫病』 Kindle版『乾くんの教えて!中医疫病』 Kindle版

   カラー漫画で,わかりやすく,面白く。
   乾くんの教えて!シリーズ番外編


◆あわせて読みたい!

『現代語訳◎黄帝内経素問』
   中国医学の最重要古典『黄帝内経』素問部分
   の原文・和訓・注釈・現代語訳・解説。
『現代語訳◎黄帝内経素問』

『現代語訳◎黄帝内経霊枢』
   中国医学の最重要古典『黄帝内経』霊枢部分
   の原文・和訓・注釈・現代語訳・解説。
『現代語訳◎黄帝内経霊枢』

『[新装版]中医臨床のための中薬学』
   永久不変の輝きを放つ生薬の解説書!
『[新装版]中医臨床のための中薬学』

『[新装版]実践漢薬学』
   実践的な生薬解説書が復刊!
『[新装版]実践漢薬学』

『中医学の基礎』
   本格的に中医学を学びたい人の標準テキスト
『中医学の基礎』



【著者略歴】

石井 尊子(いしい・たかこ)

英国Mary Reid International School of Beauty卒業。2012年より漢方製剤を扱う製薬会社の学術課に勤務。2008年北京中医薬大学日本校中医薬膳科修了。2011年北京中医薬大学日本校中医中薬専攻科卒業。同年国際中医師の資格を所得。
著書に『乾くんの教えて!中薬学』(2017年・東洋学術出版社)


内容紹介

目次  ☞目次(PDF) 目次1PDFでご覧になれます 目次2PDFでご覧になれます

◆本文体裁見本PDFでご覧になれます
 中薬の性能
  「1.自然の産物がなぜ薬になったの?」より  p3 p4 p5 p6


お知らせ

●正誤表


ページトップへ戻る